くまりゅう日記

もっと過去の日記
[.NET | BeOS | Blender | COLLADA | fossil | mono | monotone | NPR | OpenGL | PeerCastStation | Riko | Ruby | Silverlight | TRPG | XNA | ゲーム | ゲーム作り | プログラム | | 模型]

2023-12-27

日記

部屋の片付けが終わらんなあ。 積んであるプラモをせっせとパチ組みしてるんだけどまだまだある。あと組んでるそばから増えていく……。 相変わらず仕事が忙しいので平日ではほぼ何もできねえしなあ。

積みプラもちょっと把握が大変になってきたのでリストにまとめようとしたんだが、単にExcel的なのにまとめるのも芸がない。いや芸とかいらないだろというのはあるけども。 DBを作りたいなあと思うが、UIをHTMLやJavaScriptで書くのは大変、というかそんな時間はとれない。もっと簡単に見栄えのするフォームを作れるソフトないかな……?

で、いろいろ調べてたらNocoDBてのがよさそうだった。コンテナでさくっと動かせるしNASでも十分使える程度に軽い。 使い方も簡単……というか機能控え目で大したことはできないんだが、積みプラリストを作るのには十分だろう。

しばらくいじった感じカンバン表示とかもあるのでプラモが積んでるのか作ってるのか作り終えたのかみたいな表示もできていいね。 ギャラリー表示もあったので写真ももうここに入れればいいのでは!?と思ったんだが、ギャラリー表示は貧弱すぎて一見それっぽい画面が出る程度でしかなかった。残念。 でも外からアクセスする用のAPIなんかもあるから写真は入れるだけ入れちゃって、別途ギャラリーページだけHTMLで作るってのもできちゃうのか。

しかし環境を作ってから気付いたけどDBってデータを入力する方が大変ですね……。

あとは年末になるといじりたくなるサイト周りの環境を検討してた。もうだいたいコンテナで動くようにしたいんだけども、コンテナをホストするサービスはお値段するし、VPSだとホストするOSから管理しないといけない。OSの管理なんかしたくないよー。 ということでコンテナホストするだけのOSを調べてCoreOSがよさそうだなあとは思ってた。去年あたりから思ってるだけは思ってた。 今年もまた調べ始めたんだけども、CoreOSってDockerは最初から入ってるっぽい一方でDocker Composeってできないのかな?て調べたらKubernetesを使えということになっているらしい。いやシングルホストで動けばいいんですし安いVPSで動かしたいんだけどそんな重い構成にしないといけないの……?と思ったらpodmanがKubernetesの設定ファイル(のサブセット)でDocker Composeみたいなことできるよってことだった。なんだびびらせんなよ。 あとOSは自動アップデートしてくれるのはいいけどコンテナを更新しようと思ったらOS再インスコするかSSHなんかで入って手動更新しないとだめなのか……?と調べてたら、podmanにAutoUpdateてのがあって勝手にイメージ更新して再起動する機能があるらしい。podmanめちゃくちゃ高機能じゃん……。

その辺調べてやる気が出てきたぞ。やる気はともかく時間がねえんだがよ。

プログラム関係はイベントサイトのアカウント管理をなんとかしようとAzureAD B2Cをいじってんだけど、AAD B2Cカスタムポリシー言語が難しすぎて全然読めねえんだわ。 サンプルコピペしてふむふむよくわからんていいながら動かすのはできるんだけど、もうちょっと変えたいなあと思うと大変。

やりたいことは複数の外部アカウントでログインできるようにしたやつをそれぞれ関連付けてアカウント統合するってことなんだけど、サンプルでは既存のアカウントに他の外部アカウントを関連づけるとなっている。 それはそれで結構なことなんだけども、一度外部アカウントでログインしちゃってるからそれに対応するローカルアカウントが出来ちゃってるやつを統合したい、ってなると難しい。 まあそりゃ勝手に統合はできないから難しいのは仕方ないんだけども……。

そろそろイベントサイトも開いてはおかないといけないので、アカウント周りはあとにしてサイトだけ作っておくかあ。


ページのトップへ | トップ «前の日記(2023-12-20) 最新 次の日記(2024-01-11)» | 編集 | kumaryu.net by kumaryu