くまりゅう日記

もっと過去の日記
[.NET | BeOS | Blender | COLLADA | fossil | mono | monotone | NPR | OpenGL | PeerCastStation | Riko | Ruby | Silverlight | TRPG | XNA | ゲーム | ゲーム作り | プログラム | | 模型]

2018-02-14

日記

めちゃくちゃ疲れててやばい。

連休はイベントだったので出し物出して~と思ったんだが、結局本も間に合わずにプレビュー版だけ出してお茶を濁した。 一応PeerCastStationのIPv6対応版もこちらもプレビューながら出したが……。

日曜日にコミティア行ってきたくらいで、あとはイベント見ながら死んでた。 火曜日もどうせイベント後は仕事やる気ないだろうからって休みにしてたんだけど、普通に体調がよくなくて死んでた。 肩痛いのは良くなってきた気がするけど疲れてしんどい。

新しいAPUが出たらPC組もうとか思ってたが、いざ出てみるとお金ないからパスかな……て気分になってしまった。 4年前に8万円くらいで組んだマシンなのでもう全体的に残念な性能ではあるんだが、いまやってること的にはなんとか足りちゃってるのがアレだ。 ゲーム作ったりもしてねえし。UnrealEditorなんかはずっと重かったがそろそろUnityも怪しいんじゃねえかな。 もとよりハード性能にはあんまり頓着しないというか、動くなら多少遅くても気にしない性質ではある。 高いマシンを長年使うより、安いマシンを比較的短期間で乗り換えてった方が楽しいよね~とか思って組んだマシンのはずだが、安いマシンを長期間使うことになってしまったなぁ。

本書くのもやらんと。表紙どうしよう……。

今年のバックアップ環境を考える続き

ArqかRetrospectかと試用していたんだが、どっちも厳しそうというのがわかった。

Arqは遅い。毎度バックアップの度に30分以上かけて全ファイルスキャンしている。いくらなんでも遅すぎるだろう。 あと復元でファイルの検索すると検索してるふりして一生帰ってこないので使えん。まあこれは最悪無くてもいいが……。

Retrospectはネットワークインターフェースが複数あるとおかしくなるっぽい?Hyper-V側の仮想ネットワークインターフェースのIPアドレスをなぜかサーバに通知してるらしくてつながらないとか言いやがる。意味わからん。そっちを無効にすると動くようになったが。

Retrospectのバックアップ速度自体は妥当なところっぽいが、バックアップ終わったあとも延々とCPUを1スレッド分くらいずっと持っていきやがる。何やってるのかわからんが重すぎて全く話にならん。なんだよもー。

というわけで他のバックアップソフトもまだ探すことに。

ちょろっと探した感じ、Duplicatiってのが良さげ。 Arqと同じようなものだけど、なんとC#でオープンソースだ!最悪自分でなんとかできるぜ。 monoが動けばだいたいどこでも動くってのも魅力。

開発もだいぶ活発みたいでいいね。

Duplicatiの問題としては、Stableが無い。1.3は古いから使うなって書いてあるし、2.0はβだから大事なデータには使うなって書いてある。 実際1.3と2.0ではだいぶ変わってるみたいなんで2.0を使うのが正解ぽいが、2.0も鋭意開発中なんで安定してなさそうだ。

バイナリのリリースチャンネルは頻繁に更新されるCanaryと、たまに更新されるExperimentalと、ある程度良いんじゃねってなったら更新されるBetaがあるみたい。 見た感じCanaryは続々新機能追加されてるんでCanaryを試してみよう。

バックアップは簡単に設定できるし、バックアップ不要なファイルを省くのも各OS用にプリセット用意されてるし便利だな。 バックアップ間隔は分単位で設定できる。かかる時間によっては分単位で設定できる意味もないがどうだろう。 時間は……まあ初回なんでそれなりにかかるよな。と思ったら、2回目以降がなんかエラーで止まってしまっている。よくわからんのでフォーラムだのIssueだの調べたらバグなようだ。 さすがにCanaryは挑戦しすぎたか。

Betaを入れ直してみたら除外ファイルのプリセットとかが指定できなくなっちゃった。ちょっと残念だが仕方ない。 しばらく使ってみたところいい感じに動いてはいた。復元もそんな時間かからんし。 バックアップもいちいちファイル列挙はしているが、いまのところ12~13分くらいで終わる。15分間隔でバックアップとはいかないが、まあまあ妥当な速度だろう。

と、思ったんだが、いつのまにか落ちるようになってしまった。起動して数分くらいで落ちてる。なんかTaskがどうこうで例外投げて落ちてるわ。Betaでも安定しねえかぁ……。

仕方ないのでExperimentalを入れたら動くようになった。しかし今度はバックアップの設定変更やバックアップ設定の追加をしようとした時に、バックアップ先の一覧が出てこなくて選択できない。まあしばらくは設定変更する必要もないけど、あちらを立てればこちらが立たず。安定しねえなぁ。

安定はしないものの開発が活発であれこれ入れたい機能とかもばんばん上がってるのが頼もしい。 落ちはするけどバックアップされたファイル自体はまともっぽいし、読み込めなくなったりはしてないもんな。

しばらくDuplicatiを使って様子見よう。


ページのトップへ | トップ «前の日記(2018-02-05) 最新 次の日記(2018-02-19)» | 編集 | kumaryu.net by kumaryu