くまりゅう日記

もっと過去の日記
[.NET | BeOS | Blender | COLLADA | fossil | mono | monotone | NPR | OpenGL | PeerCastStation | Riko | Ruby | Silverlight | TRPG | XNA | ゲーム | ゲーム作り | プログラム | | 模型]

2005-03-06 さーむーい

_ 3月

もう3月なんですが、一層寒くなった気が。

暖かくなってきたから余計寒く感じられるのかも…ってそんなわけねーよ。寒いって。

_ Wiz

進めてます。

以下多少のネタバレ含む。嫌な人は見ないでね。

結局錬金ですよ。てか、錬金しないとやってられん。

錬金の素材がわからんという話は書いた後すぐわかった。がらくたのレベルの10の位と素材のレベルの10の位が一致してる必要があるらしい。で、がらくたのレベルの1の位は素材の数。それでだめなら銀素とか金素とか入れてみる、と。

これでかなり絞り込めるので錬金が使えるようになった。

あとは対種族属性を付けるのが便利。てか無いとやってられない。

エレメント等の敵に最初からダメージ与えられる武器は少ない。そこで「魔法の」って形容詞をつけられる合成で普通にダメージがいくようにしておくと便利。最初は全く倒せる気がしなかったエレメントもザコになりました。ウィスプは相変わらず強い。

エンパイアの時はこれで困った。ゴースト系とか精霊系にダメージが通る武器がほとんどねーし。属性付与も無いから戦えたもんじゃなかった。XTHでは対種族は1武器につき1個しか付かないが、まあ色々ついたら強すぎるんでいいんじゃないだろうか。

現在は全員「魔法の」武器持ち。神属性はダメージ通る武器がそこそこ多いからね。

リリスはたまにお話ししようとか言ってくるが、あれで萌えろと言うんだろうか。Wizで萌えを強制させられるとは思わなんだ。

Wizの基本は自キャラ萌えだろ? どうでもいいが、ステータス画面のホビットはキモイ。

現在プレイ時間は26時間ほど。まだまだかかりそうな予感。 下手なRPG買うよりいいや。

_ ruby/wx

wxcをパースしました。

困ってるのは引数の渡し方とか。やっぱりruby/dlは使いづらいよ。

引数の変換ルールがよくわからんのよ。ソース見てもやっぱりよくわからんのよ。

やっぱりldlをちゃんと仕上げて使おうか。ldlの変換ルールは簡単で、変換無し。全部文字列にpackして渡せ、あとは知らん。というルールなのでわかりやすい。文字列の中身が容赦無く書き換えられたりするが気にするな。そっちの方がC的でいいでしょ?

ldlの問題はdoubleに対応してないこと。longより長いバイト数の型に対応してないのよね。ここはもっと真面目にやらんと。

あとは標準添付じゃないことか。dlは標準添付。別途インストールする必要有るのと無いのでは面倒臭さが違う。特にldlはコンパイル必要だ。折角ruby/wx自体がコンパイル不要でもldlをビルドする必要があるとあんまり意味が無い。

もういっこ。MacとWindowsでしか試してない。まあ、大丈夫だろうよ。きっと。

さて、ldlとdlはどうしたもんかね。もうちょっとdlで進めてみるか。ぶち切れたらldlにしてしまうという方向で。

_ TRPG

やりてーな。

コンベンションでも探すか。

_ AutoREALM

最近CVSを見てみたらwxWidgetsのパッチが消えてた。

なんでもwxWidgetsの中の人から文句がついたとかついてないとか。で、お願いしても取り込んでもらえなかったからアプリケーション側に取り込んだ、と。

ま、そりゃそうだわな。もともとアプリケーション側に無かったのがおかしい話だし。

おかげでビルドが楽になりました。

しかしWindowsではビルドが上手くいかず。リンクで失敗してるんだが、どうもwxWidgetsのビルドに失敗してる気がする。素直にバイナリパッケージを使えばいいのか。

Macでもビルドしてみました。こっちは成功。

起動してみるとお約束通りターミナルの後にしか出てこないので、アプリケーションバンドルを仕立て上げて起動。

おー、動いてますな。

…メインウィンドウだけ。

ウィンドウがこれ以上ちいさくならないのもご愛嬌。

描画とかはさっぱりです。これはMacだからなのかどうかはWindowsでビルドしてみないことにはわかりません。

なにはともあれ、動いてることにはかわりないので期待できそうですな。


ページのトップへ | トップ «前の日記(2005-02-26) 最新 次の日記(2005-03-10)» | 編集 | kumaryu.net by kumaryu