日記書くタイミングがなかなか無い。家に居るとだいたいなんかやってるもんな。いやぼけっとピアキャス見てる時間が長いが……。
6月に動くガンダムを見てきた。なんで8月にもなって書いてるのかというと先月書くの忘れてただけ。 写真も撮ったんだが、日記に画像を手軽に上げられる状態になってないので今回は省略だ。
ひょんなことから横浜の動くガンダムの無料券を貰ってたんだが、状況が状況だけになかなか行きづらく、しかし6月いっぱいで期限切れだったので6月下旬に休みを入れて行ってきた。まあ平日ならそんな混まないだろうということで。実際混んではなかったが、休日でも空いてたのかも。 無料券は入場だけなのでタワーは別料金で自腹。3300円と高いが、まあそんなに行くもんでもないしそのくらい払うか。ちなみに入場は本来1650円だったようだ。
写真とかで見るといかにも後ろの支柱から吊られてる風で残念なんだが、実物見るとやっぱり感覚違うかもなー、と思って行ったんだが、実物見ても後ろの支柱で吊られてるようにしか見えなくてだいぶ残念だった。あー。 動きもすごいもっさりだし、接地してないから滑るように動く……というよりやっぱり吊られてんなあとしか思えんし。
一方でRX-78F00のデザインもプラモなんかでは全然かっこよく見えないんだが、実物大だとなかなかかっこいい。その辺は面白かった。 動き自体は残念ながら、でけえ可動フィギュアだと思えばかっこいい感じだ。30分間隔で格納ポーズとちょっと腕上げたポーズを切り替えてたんだけど、動きの自由度自体はけっこうあるみたいなんで、もっといろんなポーズ欲しかったな。
タワーはクッソ残念。ガンダムの右手側間近で見られるんだが、右側面から右後方くらいしか見えん。一応前の方も見られないことはないが、かなり狭いのでエレベーターから先に降りれたごく一部の人間しか見れねえ。あとめっちゃ反射するアクリル板越しで見ることになるのでめっちゃ反射する。うーん、これで3300円はちょっとなあ……。1000円くらいならまだしも。
建設説明コーナーはまあまあ面白かったが、作った人の感想がだいたい今はこれが限界でしたみたいな悔いの残るコメントで、やっぱ作った方も残念なのはわかってたんだなというのが好感持てる。 あと出口には富野監督のこの程度しか出来なくてごめんなさい的な謝罪文あって笑った。
プラモも買おうと思って行ったが、やはりプラモは思ったよりかっこよくなくてかなり悩んだ。これいるか?どうせなら1/144より1/100の方がまだましでは?でも1/144の方だとフルのドック付いてくるが?でもフルのドックしょぼいぞ?などと悩んで、結局1/100は作るのめんどくさそうなので1/144のドック付きを買ったがまだ作ってない。あんま作る気力がわかない……。
プラモは買わなくても入場特典で1/200のほぼ可動無しプラモが貰えたんだが、モールドはしっかり入っていて非常にかっこいい。小さいので机に置いといても邪魔にならんし。わざわざ買わなくてもこれだけでよかったかも……。
とりあえず見に行ってよかったのはよかった。無料券あったからだが、無くても1650円ならまあいいかとは思える。タワーは上る必要なかったかもしれない。でも2回目行くのあるかっつーとたぶん無いなー。
7月下旬くらいに家の鍵を無くしてしまって困った。
落とした場所はだいたい目星がついていて、ゲーセンでオンゲキやる時に汗拭こうとハンカチ取り出した時に落としたに違いない。 が、家に着いたのは21時前で最近ゲーセンは20時で閉まってしまうのだ……! 管理会社にも連絡つかなかったが、幸い土曜日で急ぎでもなかったので結局近所のホテルに泊まって翌日朝一番でゲーセンに取りに行った。 近頃の情勢によりホテルが4000円程で泊まれたのは非常に助かった。ちなみに鍵は案の定オンゲキ筐体のところに落ちてた。
でまあ鍵を無くした時にどうしようと調べてたら、無くしてからでは手遅れではあるものの、紛失対策としてスマートロックを付けとくと良いというのを見つけた。 スマートロックってのはドアのサムターン部分に取り付けてスマホで無線操作するとサムターンを回してくれる機械だ。 以前から興味はあるもののべつにスマホで操作できる必要無いわなーと見送っていたんだが、確かにこれは鍵の紛失対策(まあ一時凌ぎだが)にはなるなあ。
探してみるとQrioってのが出てきたがなんと2.5万円!いやー、1万円台前半くらいまでなら…と思ったんだけどこれは買えねえわ。 しかしSesamiってのだと安いよと教えてもらった。こちらは税込で6500円するかどうかくらい。いきなり安いが、機能は比較的控え目みたいね。でも単にドアの近くでスマホ操作して鍵の開け閉めができれば十分なのでこいつで問題なさそうだ。
Sesami 3というのを買ったが、消費税と送料でほぼ7000円だった。すぐ届いて取り付けも簡単。だが、アプリが若干不親切で、開いた瞬間空のリストが表示されるだけというのに面喰らった。 まあ追加は右上のボタン押すだけだったので初期設定と開け閉めの確認はすぐ出来た。 でもこれアプリをわざわざ起動しないと操作できないのか……?で、アプリのレビューなんかを調べたらウィジェットがあるらしい。そんなんどこにあるんだよとアプリをいじりまわしてたら、Sesami一覧の名前をタップすると履歴が表示され、そこからメニューボタンを押して設定を出すとウィジェットを追加できた。説明が欲しいなあ。 しかしウィジェットはAndroidのホームに出せるウィジェットのことじゃなくて通知に開閉ボタンを出す機能だったのだ。なんて紛らわしい名前を使うんだ。 まあこれはこれでいいからいいか。
しばらく使った感じだとまあ普通に使えるんだが、たまにSesamiとの通信ができなくなることがあるようだ。あることは認識しているが通信開始ができない状態になるみたいで、そうなると黄色の錠アイコンが出るばかりで全く操作できなくて困ってしまう。一旦アプリを再起動すれば再度通信開始してくれるんだが、ウィジェットを使ってると常時起動状態になるようで認識しなおしができない。ウィジェットをOFFにしてアプリ再起動するか、Bluetooth自体一旦切って入れ直せばいいけどめんどくさすぎる。うーん微妙に使いづらい。通信できてない時はボタン押すと通信リトライしてくれるとうれしいんだけどなあ。
あと些細なことではあるが、アプリでの錠前アイコンが、閉まってる時は赤、開いてる時は緑で表示される。これ逆の方がいいんじゃねえかという気がする。閉まってるのが安全な状態なんだしさ。
なんかアプリに微妙なところはあるが、まあまあ便利なのでよしとしよう。電池切れとかはこわいが、従来の鍵はそのまま使えるので、鍵も持ち歩けば(落とさないような場所にしまっておけば)問題ない。さすがに両方いっぺんにだめになることまでは想定することはなかろう。
別売のWiFiモジュールをつければBluetoothでなくインターネット越しに操作するのができるみたいで、それならスマホと鍵がいっぺんにダメになってもなんとかできるかもしれないが、いややっぱそんなところまで想定することはないよね……。電池も余計に食うだろうし。
あんまやってないが、イベントサイトの整理の続き。
前回どうも画像のキャッシュが効いてないかなんかで毎度でかい画像のダウンロードが走っていたのが気になっていた。表示も遅いし転送量も食うのでなんとかしないと。
ということでいろいろ調べたんだが、どうもキャッシュ効いてる模様。あれー?と前回の画像いっぱい貼ったページを開いてみると一部だけキャッシュが効いてるぽい。あ、でかい画像が多すぎてキャッシュが溢れただけか!ページ開いただけで総計600MBもの画像ダウンロード始まるしな……。
結局画像をページに並べて表示するのにフルサイズの画像を使ってるのがまずいわな。ちゃんとサムネイル作らないとだめか。
imgixていう画像変換&CDNサービス使えねえかな…と調べてみるが、ちょっとお値段が高くて無理そう。画像数多くなるし。 じゃあおとなしく自前で作るか。
サーバー側で作ろうとも思ったがめんどくさいなあ。クライアントで作って上げた方が楽そうだな、と調べてみると、Canvasに一旦レンダリングしたのをjpgなりpngで取り出すという形で再圧縮するライブラリがいくつも見つかった。最近はそんな機能があるのね。 とりあえず比較的メジャーっぽいcompressorjsてのを入れてみたが、使い方は簡単だったのですんなり導入できた。
新しく上げる画像だけだが思った以上に手軽に対応できたしだいぶ軽くできるようになったのでよかった。 しかし俺はプラモの写真をクソデカサイズのままあげるのやめた方がよさそうだな。無駄に数MBの画像を平気で上げまくってるのでちょっと軽量化してから上げよう……。いやめんどくさいんですけどね。
トップコートをまた検討していた。
リキテックスのハイグロスバーニッシュを買ってみたんだが、想像以上によかった。 光沢感の強さの違いはわからなかったんだが、プラの平滑面に塗ってもちゃんとくっついて剥がれないし、10分ほどで触れる程度には乾いてくれる。おやこれは便利では?
今まで試したやつでは、ファレホのメカカラーバーニッシュは触れる程度になるまで1~2時間かかるし、ポリウレタンバーニッシュは乾く時間はそれほどでもないものの平滑面に塗るとすぐ剥がれてしまって弱い、アクリジョンのクリアーは(比較的)高いし10mlの瓶でしか売ってない、といずれも弱点があってなかなかこれというのが決められずにいた。
リキテックスのハイグロスバーニッシュは若干やわらかいのでメカカラーバーニッシュよりは弱い感じだが、一週間とか十分時間をおけばよほど剥がすつもりで削らない限りは大丈夫そう。お値段もバーニッシュにしては若干高めだが、120mlで1000円程度なのでアクリジョンのクリアーなんかに比べればやはり桁は違う程度に安い。 ヨドバシの通販なんかでも買えるので入手もしやすい。
ファレホのポリウレタンバーニッシュがすぐ剥がれちゃうから模型用じゃないとやっぱだめだと思ってたんだが、そういうわけでもないんだな。 じゃあ他のアクリル絵具系のバーニッシュなんかも使えるのではと探してみたが、半光沢をラインアップしてるところがあんまりないのと入手性としてはリキテックスがなぜかやけに良い1というあたりで使い勝手が良さそうだ。あと他のは最小サイズが200ml以上だったりして試しには買いづらい……。それでも1000円程度だったりするから値段的にはいいんだけど、いまいちだった時に処分困るもんね。
アクリル絵具系でなくともヨドバシではパジコのバーニッシュも売ってるんだが、これは半光沢だけなぜかアクリル絵具の上にかけられないことになっている。アクリジョンってアクリル絵具みたいなもんだし避けた方がいいよな。たぶん光沢とつや消しを混ぜて半光沢作ればいいだけの気もするけど、作るのめんどくさいからね。
とりあえずリキテックスのサテンバーニッシュとパーマネントマットバーニッシュも買ってみたんで、届いたらこれで一体くらい塗ってみよう。 全く使えないということはないと思うがさて……。
あと塗料の濃さだけど、アクリジョンを薄めずに吹いてみたら問題なく吹けてしまった。 まあ黒なので比較的ゆるい色だとは思うけど、全体的に思ったより全然濃い目で吹いてよさそうだ。 いつも使ってるのは0.2Mpaくらいなんだけど十分だったか。 国内だとL5あたりの低圧コンプレッサー前提の解説が多いから薄め方については全くあてにしないほうがいいわな。
ヨドバシではなぜか模型用品として売ってるからかもしれん。 ↩