くまりゅう日記

もっと過去の日記
[.NET | BeOS | Blender | COLLADA | fossil | mono | monotone | NPR | OpenGL | PeerCastStation | Riko | Ruby | Silverlight | TRPG | XNA | ゲーム | ゲーム作り | プログラム | | 模型]

2013-05-28

日記

寝すぎた!

土曜日に12時間以上寝てしまって、起きたら17時過ぎだった。そして23時くらいには眠くなったのでまた寝た。そんなに寝れるってことは体調がよくなかったんだろうということでいいんだけどな。おかげでいろいろやるべきことができなかったんだが……。

[TRPG] オンラインでSW2.0やった

兼ねてから計画してた通り、日曜にSW2.0をオンラインでやった。

土曜日に準備とかするつもりだったんだけど何もできなかったのでぶっつけだよ!

シナリオはまあ適当に遺跡につっこんでゴブリン殴って帰ってくればいいかと思ったんだけど、それそのままのシナリオがルールブックに載っていてあわわわ。 結局のところほぼ同じようなシナリオを自分で作り直しただけになってしまった。もうちょいデータがあれば別なんだろうけど、ルールブック1だけで作ったばかりのキャラクター相手でGM初めてだとまあそんなもんになるのもしかたなかろう。

失敗したのがプレイヤー集めで、前回は早くから募集してたものの当日までたいした集まらなかったので当日でもよかろうと思ったんだが甘かった。せめて前日に集められてればよかったんだけど、土曜日寝てたからなぁ。13時くらいから始められたらと思ったけど、13時時点では2人、15時過ぎに3人目来てやったーと思ったらそのあと15時半くらいに4人目が来てキャラクター作ってなので結局シナリオ開始が16時になってしまった。おっせー。

時間に見積りも失敗したかなぁ。短いシナリオだからすぐ終わるかと思ってたし、実際探索もさくさく進んでくれたんだけど、戦闘が思った以上に時間かかった。 最初の戦闘はみんな慣れてなかったというのもあったけど、それにしても結構時間かかるもんだねぇ。 シナリオ作ってるときは短いからもう一回戦闘増やそうかとしたけど、戦闘は想像以上に時間かかるぞと頭の隅で警報が鳴ってたんでやめたんだった。増やさなくてよかったねー。

TRPG初心者多いプレイヤーばっかりだったけど何の問題もない感じに進んでとてもよかった。もっとロールプレイできればよかったなーという話はあったけど、まあそんなシナリオでもなかったし、慣れないプレイヤーばっかりだし、俺も慣れてないので逆に無駄な時間かからずによかったんじゃないかとも思える。無理しないのが一番だよ。

SW2.0自体はまあよくできてるね。気になるところはなんか補助魔法が強いっつーか、ブラントウェポンで全然ダメージ通らなくされちゃったんですけどそんなもんなんですかねぇ。敵側にも後衛が必要だわ。あとはタビットが種族特徴がスカウトで代用できちゃう程度の物だし能力も特別強いってわけでもないっぽいんですけど不遇じゃないですかこの人達。どうでもいいけど。 ルールブック1だけだとさすがにデータが少ないのでやっぱりサプリメントとかは欲しい感じだね。機会があれば買っておこう。

オンラインセッション環境にはやっぱり不満があるなぁ。Mumbleとどどんとふは前回と同じで今回はキャラクターシートがオンラインでSW2.0のキャラ作って公開できるサイトを教えてもらって使ってた。

Mumbleは性能には全く不満がないんだけど、使い方がちょっとわかりづらくて初めて使う人はなかなか手を出しづらい。俺も2回目だし前回は1年半前だしですっかり忘れてたのでちょっと苦戦した。

どどんとふはSW2.0の威力表振れたりとても便利だが、マップ関連がいまいちわかりづらくて上手くつかえなかった。 あと画像選択してるとなぜかBGMが流れ始めて止まらないことがあった。 きっとサーバの画像一覧でそれっぽいのをプレビューしちゃって流れちゃったんだろうけどちょっと困るな。 公式サーバは接続人数はそんなに居ないのに部屋が埋まってて建てられなかった。おまえら終わったらちゃんと部屋消せよ。まあ他のサーバがたくさんあるんで問題ありませんでしたが。

キャラクターシートをブラウザ上で編集できる奴は便利だったが、武器なんかのデータもバッチリ入っててこれは踏み越えちゃってるなぁと思った。まあユーザとしては便利なんだけどさぁ……。ただSW2.0だからこういうものがあって便利だったけど、他のシステムではそうもいかなくてめんどいよね。簡単にフォーム作って共有できるのがあればいいんだけど、Google Docsは共有は確かに簡単だけど作るのはそれなりに時間かかるし……。

キャラクターシートを画像で取り込んでそこにテキストボックス貼り付けて共有できるだけでいいんだけどね、ってPDFでそれできたな。調べたところAcrobatのStandardでもできるし、1万円くらいで買える非Adobe製のPDF編集ソフトでもフォーム作れる物があるようだ。最近のAdobe Readerは入力したフォームデータも保存できるし、ファイル共有はいろんなソフトでできるしこの方向がいいかもしれん。検討しよう。

支援ツール+ボイスチャットは炬燵あたりを試してみるかー。

[PeerCastStation] 終了と設定の保存

PeerCastStationを起動しっぱなしでWindows終了した時とかPeerCastStationが落ちた時に設定が保存されないという問題が報告された。

設定の保存は終了時にやってるので落ちると保存されないのはまあ想定通り。落ちないのが一番いいんだけど、残念ながら落ちることがあるのは仕方ない。

Windowsをシャットダウンした時に保存されないのは、終了時に普通に終了せずにぶっころされてるってことだろうなぁ。シャットダウン時の処理ってどういう流れになってるんだろう。

調べるとWM_QUERYENDSESSIONとかWM_ENDSESSIONのメッセージが投げられるようだ。ってGUIアプリ前提ですか! コンソールアプリではSetConsoleCtrlHandlerでハンドラを設定するとCtrl+Cとかと同じようにシャットダウンも検知できるっぽい。サービスでも使えそうに読める。

.NETでそれに相当する物はないんだろうかと調べるが、まあ普通にWindows.FormsとかWPFのApplicationクラスにはWM_QUERYENDSESSIONとか処理してるっぽいのがあるね。Consoleクラスにはないだろうかと調べたがCancelKeyPressイベントしかない。おそらくSetConsoleCtrlHandler相当だとは思うけど、見た感じCtrl+CとよくてもCtrl+Breakしかトラップしてくれなさそうだ。monoの実装を確認してみたけどばっちりCtrl+Cしかトラップしてない。そんなもんか。 自前でSetConsoleCtrlHandler呼んでハンドラ設定できないこともないけどなー。

と思ったけど、単に設定を変更した時点でファイルを保存しちゃえばいいだけなのでその方向でやることにした。落ちた場合はどっちにしろトラップできないもんね。

とりあえず設定は変更時点で保存するようにしたつもりなので大丈夫でしょう。 終了のトラップはできるならやった方がいいような気はするんだが、monoのことも考えると難しいかも。保留にしておこう。

[PeerCastStation] 謎のクラッシュ

OSXで起動してたPeerCastStationが朝起きたら落ちてた。

ログを見るに、夜中からしばしばfdが足りないとかいうエラーを吐いてて最終的にログを吐くところでStackOverflowExceptionで落ちてた。意味わからん。

fdが足りなくてソケットが作れないとかいうエラーは一体なんだろう。大量の接続を張られたという可能性もあるがそこまで詳しいログ出力してないからわからんが、それにしてはエラー出力がまばらな気はした。 あとfdが足りなくなりそうなところは思い付かない。monoの不具合なのかなー?

最後にログ吐くところでStackOverflowExceptionというのも謎だ。再帰してるような場所ではなかったと思うけど、catch内で例外をログ出力してて、ログ吐いてる途中でなんらかの例外が出て再帰しちゃってるのかな……ん?再帰しないなそれ。

結局わからなかったので放置。また起きたらもうちょっと詳しく調べてみよう。二週間も立ち上げっぱなしで使ってての状況なのでそう簡単に再現しないかも。


ページのトップへ | トップ «前の日記(2013-05-20) 最新 次の日記(2013-06-03)» | 編集 | kumaryu.net by kumaryu