早く帰らないと上限が~となってた先月が終わって、今月もたくさん働きます。 といっても休みが多いのでそれほど多くはないんだが。
11月は祝日2日あるしな~と思ってたら、30MLの新商品発表会予告がされて、それって予約戦争あるってことじゃんね。 休まないとだね。そのぶんどこかで取り戻さないとだね。ということで平日はそこそこ沢山働くはめに。
最近は何やってたかな。
プラモはひたすらパチ組み消化。30MLを中心にやっているが、MODEROIDのニキ・ヴァシュマールが届いたので早速組んじゃった。 いまのところパチ組みだけなんでまあプラですねという感じではあるが、筆塗りが似合いそうなので機会を見て是非とも塗りたい。 操兵の可動プラモが出るなんてなあ。
30MLはいろいろ組むとカスタマイズ欲が出てくるが、このパーツ使いやすいので売ってたら買い足そうかなあというものは全然売ってないのね。 最近は積みが多いのでお店もろくに見てなかったんだが、あらためて見てみると30MMがだいぶ売ってねえ。 エグザマクスとエグザビークルはいくつか人気なのを除いてまあまあ売ってるが、オプション類が直近で再販されたのだけで他はほとんどねえなあ。
あと30MSのシャニマスコラボのは全部買うと大変なので見送っていたが、頭セットのやつはパーツと考えれば使えるのではと気になっている。 これはちょくちょく見かけるがいつでも売ってるというわけではないのかな?二種類見かけたがお値段するのでちょっと悩んで買ってはいない。
とはいえまだまだ積みがあるので消化していきましょう。30MFリーベルとローザンで2つずつ出るので一方だけ作って残り積みになってたりするのがつらい。 あとこいつら基本的に素体全部同じなので作業感強いのもしんどいね。 そろそろドラゴニアも出るみたいだが、そっちは楽しみだ。
鉄血のオルフェンズのウルズハントの映画が始まったので忘れないうちに見てきた。 ウルズハントの本編は見てないので初見なんだが、総集編というのはわかっていたが尺が足りなすぎて総集編どころか超ダイジェスト版じゃねえか。 最初から最後まで全然話がわからんかったぞ。 まあただなんとなく面白そうだなあとは思ったので、仕方ねえから本編見るかBlu-rayでも買えばいいんかおい?と調べたら、どうも今もう本編を見る手段はないようだ。 マジで?このダイジェストだけ見せといて???正気か???? あとから映画のBlu-Rayとかと合わせて出すのかなあ。 てかそもそも映画あと30分くらい長くとかならんかったんですかね……。