くまりゅう日記

もっと過去の日記
[.NET | BeOS | Blender | COLLADA | fossil | mono | monotone | NPR | OpenGL | PeerCastStation | Riko | Ruby | Silverlight | TRPG | XNA | ゲーム | ゲーム作り | プログラム | | 模型]

2021-02-04

日記

もうすぐイベントなんだけど何もやってねえな。プラモ作ってるばっかりだ。

実はだいぶ前に仮で上げてたんだけど、作ったプラモの写真上げとくところ作りました。プラモ作って写真撮ったら上げとくことにします。

写真撮るのもなかなか時間かかるので大変だ。もっとさくさく撮れるようになるといいね。

Editor.jsを使う

イベントのサイトでユーザーがページ編集できるようにするのにEditor.jsってのを使うように変更していた。

以前は普通のWYSIWYGエディタでいいやということでsummernoteてのを使ってた。 これも悪いもんじゃなくシンプルで使いやすくはあるんだが、ちょっとシンプルすぎてちょっと見た目良くしようとすると非常にめんどくさいのが気になっていた。 テキストとリンクと表と画像ってだけじゃなく、できればもっと高機能な要素をポイっと配置できるようにしたいなあ。

そんなわけでWYSIWYGエディタの代替を探したところ、ブロック単位(段落単位みたいなもん)で編集でき、高機能なブロックとかプラグインで追加できるEditor.jsってのが考え方としてしっくりきたので導入することにした。まあ導入したのは前回だか前々回あたりなのでだいぶ前だけど。

導入自体はまあまあ簡単だし一見いろいろプラグインとかもあって良さそうに見えるんだが、実際はなかなか苦労した。

編集できるように導入するのは簡単なんだが、編集結果はJSONで返される。これをどうレンダリングするのかっていうと自前で勝手に解釈してレンダリングしろってことのようだ。 うへえ……と思ったが、実際は要素も少ないしデータも単純なものなのでまあそんなに難しくない。ただ編集中の見た目とレンダリング結果を合わせるのはだいぶ難しい。

導入当初はそうだったんだが、今は読み取り専用モードってのが追加されてるので、これでレンダリングしちゃうのもいいかもしれない。プラグインが全部対応されてないとだめだけどさ。

高機能なブロックも最初から用意されてるし……と思ったんだが、これが結構曲者。一見高機能だが使いづらいものばっかりだぞ。

画像表示のImageブロックは一つのブロックに一つの画像しか表示できないし、指定できるオプションも微妙。なんかよくわからない動きをする。 あとオプションを自前で追加できるようになってはいるが微妙にバグってていまいち動きがおかしい。 ファイル添付のAttachesブロックは一つのブロックに一つのファイルのダウンロードリンクを貼るだけ、なのはまだしもファイルアップロードの方法がPOSTしかない。 Imageブロックはファイルアップロード用の関数を外部から指定できるのでちょっと頑張れば直接AWSのS3にアップロードとかできるんだが、Attachesブロックにはその機能がないぞ。

表作成のTableブロックは列や行の追加は当然できるが、削除ができないので間違って追加したらおしまいだ!わーお。 一応削除機能を追加しようと進められてはいるが、今のところまだ動きが不安定でなかなか苦労しているようだ。

表はちょっと俺の手には余りそうなので不安定ながらも削除できるバージョンを使うことにして、Imageブロックはなんとか修正を施し、Attachesブロックはもう一から作り直してImageブロックと同じようにファイルアップロードをカスタマイズできるようにした。

これでしばらく運用してたが、最小限の変更だったので使い勝手が悪すぎた。是非ともなんとかしたい。

まず動画とか音声ファイルを貼れるようにしたい。 Attachesブロックはファイルのリンクを貼るだけだったが、あまり意味ないので動画や音声ファイルだったらここで再生できるようにしよう。 アイコン表示してたところを動画や音声の再生コントロールで置き換えればいいべ。これは簡単にできた。

コメントとかも入力できるようにはして右に表示していたがそれだと横長動画の表示が小さくなるし、そもそもコメント表示とか使わずに動画だけ表示したいこともあるだろう。どうコメントを表示するかのレイアウトを変更できるようにしたいな。ということでいろんなパターンで表示できるようにして満足した。いやー結構大掛かりなものになったが一応できたわ。

画像表示もオプションがよくわからないものだらけなので整理したい。というかAttachesブロックを作り直したらだいぶ良くなったので、もうこれでいいのでは?ということでAttachesブロックを継承してちょいいじったものに変更した。

次は一つのブロックに一つの画像しか追加できないのをなんとかしたい。ブロック=段落なので、画像1枚毎に改行されるのがちょっとアレなんよね。複数列とかで表示できるようにしたいなあ。しかし難しそうだ。

とりあえず表示が良くなったImageブロックをいじって複数画像を追加できるようにならないか試してみる……お、思ったより簡単にいけたぞ。いろいろと考えないといけないことはあるが、最低限複数表示はできるようになった。

あとはドラッグ&ドロップで並び替え、ファイルをドロップするとこのブロックに対してファイルをアップロードする、ファイル追加ボタンを押すと既にアップロード済みのファイルの中から選択してブロックに追加できるようにする、といった地道ながら使い勝手を改善する機能を追加していってついに満足できる形になった。

最終的にはこれ画像表示とファイル添付分かれてる意味ないじゃん(一つのブロックでどんなファイルでも追加できるので)ということで統合しといた。

ファイルのドロップあたりはEditor.jsの都合で結構無茶したものの、満足できるものが出来てよかったんじゃないでしょうか。

他にはテキストブロックの中にインラインで画像追加もできた方がいいよねと思ったんだが、結構大変そうだったので今回は諦めた。 InlineImageっていうプラグインがあったのでこれだなーと思ってたんだが、名前こそInlineImageだが実態は全然インラインじゃなくて???となった。 自分で作らないとだめらしい。まあインラインの画像表示はそれほど需要は高くないでしょうきっと。

Editor.jsは既存のプラグインのクオリティに結構厳しいものがあったりするのでお手軽につっこんでいい感じにできるもんじゃねえが、自前でブロック作るのはそんなに難しくないのでいじる気力があれば悪くはなさそうだ。プラグイン作るの結構楽しいしな。

ただ他のプラグインに習って素のJavaScriptでDOM操作してUI作ったが、さすがに厳しいものがあるし効率も悪いのでなんかフレームワーク使って整理したいところだな。

[模型] トップコートに苦労する

以前からプラモのトップコートをぶっかけるのに苦労していた。

メインの塗料はアクリジョンを使ってるので、アクリジョンのクリアーをぶっかければいいんだろーとやっていたんだが、これがなかなか大変。 アクリジョンのクリアーは粘度が高めなのか、どんだけ薄めればいいのかいまだによくわかってない。光沢クリアーはまだしもつや消しクリアーはめちゃめちゃ固いしすぐ詰まってしまう。あと半つやがないので混ぜるのめんどい。 そして10mlの瓶しかなく、クリアーはパールの粉入れるのにも使うので減るのが速い!しかも最近アクリジョンクリアーの需要が高くてヨドバシでなかなか売ってないのよなー。売ってたところで買い占めるのも気が引けるし。あと空瓶がすごい増える。まあ空瓶はあれば何かに使うが。いっそ100mlくらいの瓶で売ってくれ。

スプレーの水性トップコートはちょっと高いし、エアブラシもあるのでそれを使いたいんだが、クレオスの水性プレミアムトップコートは瓶入りのやつが売ってなくなってしまっていた。あとから知ったんだが、新水性ホビーカラーのクリアーが同じものなのでそれで良いらしい。まあこれも10mlの瓶しかないんだけど。

ラッカー系のは臭いので使いたくない。それが嫌でアクリジョンをメインで使ってるんだし。

そんなこんなでなんか良い代替がないか探していた。 みんな関節の渋み強化にしか使ってないリキテックスのパーマネントマットバーニッシュとかでかい瓶入りで値段も高くないんだが、これやっぱり模型用じゃないしプラにちゃんと定着するんだろうか、とかいろいろ考えてた。

ファレホのポリウレタンバーニッシュはよさそうにも思えるんだが、ボークスのサイトを見るとどうも塗装してないところに塗ると剥がれやすいから注意みたいなことが書いてある。 俺は部分塗装しかしないからそれは問題あるなあ。でもでかい瓶があってよさそう。 ファレホカラーのバーニッシュはたぶん大丈夫なんだが17mlの瓶しかなくて残念。 ポリウレタンバーニッシュでどれだけだめそうなのか一度買って試してみるか。上手くいったらラッキーだし。

ということでファレホのポリウレタンバーニッシュをちょっと買って試してみたが、平滑なプラに筆で塗ってしばらく置いてみたところ、一見よさそうだが端の方を擦ると全体的にぺろっと取れてしまった。あー、やっぱ剥がれるのね。そう言ってたしね……。 ちなみにボークスのサイトだとポリウレタンバーニッシュは新しいバーニッシュ!!みたいな感じで置かれているが、ファレホ本家のサイトだと模型用じゃなくてアクリル絵具の分類に入っていた。あー、そういうことか。そりゃプラへの定着は弱いわな。きっとリキテックスとかのバーニッシュも同様なんだろう。

そんなことやった後に見つけたんだが、ファレホのメカカラーのバーニッシュというのが別にあってこれはでかい瓶があるようだ。あるじゃん!!バーニッシュのページにはなくてメカカラーのページにあったので気付かなかった。特に注意点みたいなのもないし、これはプラに直接塗っても大丈夫だろうか?やっぱ試してみるか。そんなに高いもんじゃないし。

メカカラーのバーニッシュも買ってきて同様に平滑なプラに筆塗りしてみるが、こっちは大丈夫そう! しばらく置いたらしっかりくっついて、そう簡単に剥がれなくなったし、強めにひっかいたりしてもひっかいたところだけ落ちてそこからごっそり取れたりしない。 これで200mlで1300円くらいならめっちゃ使えそうだ。

気になるところとしてはちゃんと固まるまでめちゃくちゃ弱いのとちょっと時間かかるあたりかな。触ってもべたつかなくなるまでは10分もあればなるけど、その状態ではまだまだ弱くてちょっと力がかかると剥がれてしまう。数十分でもまだ弱くて軽くでも擦ると剥がれる。2~3時間もおけばだいぶ強くなって安心して触れるようになるが、結構かかるなあ。 重ね塗りするには4時間はおきましょう、って書かれてるのはそういうことなんだな。 24時間でしっかり固まるって書いてあるし、確かに時間おいてしっかり固まると問題ない強度になってくれはするので弱くて使えないということはなさそうだ。 ちなみにアクリジョンクリアーだと数十分くらいで擦ったくらいじゃ落ちない程度に固くなる。だから吹いてる間に詰まるんだろうな……。

あとはもうちょっと手軽に吹けるようにしたい。 いつもはトップコートも普段使いのエアブラシで吹いてはいたが掃除がめんどうだ。 プロスプレーMk-4を持っているのでこれ使えるといいなあ。 アクリジョンも試したけどだいぶ薄めれば吹けはした一方ですごい頻繁に詰まるのでいまいちだった。

メカカラーを薄めるには塗料1:薄め液1.5ということなのでそれで薄めてみた。メカカラーはエアブラシでもそのまま吹けると言ってはいるが薄め液の方が多いくらいに薄めるのに絶対無理だろ……。 アクリジョンのクリアーも乾くまで白っぽかったけど、メカカラーのバーニッシュは真っ白でちょっとびっくりするな。乾けば透明になるのはわかってるので問題はない。

プロスプレーMk-4の黄色のノズルで吹いてみたところ出るには出るがいまいちだ。ちょっと詰まり気味? 別に現行のMk-6用のボトルも買ってみたので取り替えたところ快調に出るようになった。 どうもMk-4の太いノズルは0.3mmでMk-6のは0.4mmと新しい方が太いようだ。アクリジョンも0.3mmだから詰まりやすかったのかな。

しかし吹いてみるともの一度にすごい大量に出てびっしょびしょになってしまう。 えーこれやばくないですか?と思ったらつや消しバーニッシュが乾いたあとが縞々になってしまった。大失敗じゃん。 そういえば缶スプレーって手首のスナップ効かせる感じで一瞬吹いて通過させるように使うんだっけか。 プロスプレーも同じようにやった方がいいのかな?とやってみたらいい感じにコントロールできるようになった。 出る量がコントロールできなくて多いからエアブラシみたいにじっくり吹いちゃだめなんだね。 昔これ買った時はどうやって使ってたか覚えてないがこうやってたんだろうか。 縞々になったところはまだしっかり固まってないこともあってか薄め液で拭いたらすぐ落ちたので塗り直した。 つや消し部分は少なくて助かったぜ。

そのあと組み上げたけど、やっぱ数十分程度ではちゃんと乾いてなくて触るのはちょっと怖かった。 プロスプレーだと片付けも比較的簡単なのですぐ終わったのもある。配信してなかったらゆっくりほっといたんだけどな。

一通り試してファレホのメカカラーのバーニッシュは使えそうなことがわかった。 乾くの遅いのが気にはなるけどまあトップコートだけだし我慢できるかなあ。 なにより200mlで1300円程度と安いのが助かる。今回は60mlのを買ったので650円程度とより割高だけど、これでもアクリジョンの10ml瓶6本より安いし、200mlもあったらいつまでもなくならないくらいかもしれない。例によってボークスにしか売ってないが、これだけでかいのであれば一度買えばしばらく持つからそんな困らんわな。

……と思ったんだが、ファレホのエアブラシシンナーが200mlで1400円もする!!バーニッシュより高いじゃねえか!しかも薄めるのにこっちの方が多く使うんだぞ! 今回は試しに小さいの買ったからあまり値段は気にしてなかったが、本格的に使うにはちょっと高すぎるでしょう。アクリジョンのエアブラシ薄め液の倍くらいするんだが?

似たようなものだしアクリジョンのエアブラシ薄め液って使えないのかな?できそうな気もするが……と試してみたところ、少なくとも筆でちょっと塗ってみる分には問題無くいけたように見える。 今度プロスプレーで吹く時にもアクリジョンの薄め液で試してみよう。上手くいけば薄め液はこれでいいか。

ところでファレホにエアブラシで吹く時に詰まりづらくなるというフローインプルーバーてのがあるんだが、これってアクリジョンに混ぜても大丈夫&効果あるんだろうか。よく詰まるので気になるなあ。


ページのトップへ | トップ «前の日記(2021-01-28) 最新 次の日記(2021-02-16)» | 編集 | kumaryu.net by kumaryu