くまりゅう日記

もっと過去の日記
[.NET | BeOS | Blender | COLLADA | fossil | mono | monotone | NPR | OpenGL | PeerCastStation | Riko | Ruby | Silverlight | TRPG | XNA | ゲーム | ゲーム作り | プログラム | | 模型]

2017-08-23

日記

戻ってきてた。

帰省中はとくに何事もなく。コミケ行ってライブ行って帰省と帰省前は忙しかったが。 木曜朝に帰ってきて、ちょっと買い物行ったりしてた。 金曜はもうお仕事なので。

土曜日はピアキャス見てたら終わった。ちょっと頭痛かったしね。 日曜はコミティア行って帰ってきてピアキャス見てたら終わった。 なんもしてねえなー。

技術書典3

技術書典3受かってました。

いや正確には落ちてたんだけど、どうも参加費の振り込み率が悪かったらしく繰り上げ当選された。 みんな既にそこからぶっちぎるのかよ……。

前回の本の再販のみって出したんで落ちるのは仕方ないし、新刊無理だからどうしよっかなーと悩んだくらいなんで落ちても良かったんだが、受かっちゃったなら出ますよ。

新刊は無理なつもりだけど、次回こんなの出すよ~っていうプレビュー版を出来たところまで無料配布するくらいはできてらいいなと思ってます。 MSBuildのプロジェクトファイル(Visual Studioのプロジェクトファイル)を手で書く本です。

技術書典3は、えーといつだったっけ……10月22日だ。 前回全部捌けちゃったライブ配信のなかみをいっぱい刷って持っていきます。 今度は余らせるつもりで150くらい刷るんで大丈夫だと思われる。 前回も60くらい配ったしダウンロード版もいっぱい出たから150で足りるよな?さすがに200はいらないと思うが……。

前使った印刷屋さんのサイト見たら営業終了しちゃってたから別なところに頼まないとなぁ。

GPD Pocket

GPD Pocketは無事届いた。2日に日本に着いてたが、空港を出たのは8日だったらしい。空港ってずいぶん広いんだな……。

使い勝手はまあまあかな。悪くはないが、完璧とは言えずいろいろ粗はある。

良い点

物理キーボード付き。まあこれが欲しかったので。

トラックポイント付き。場所はちょっと不満あるけど動作自体は悪くない。

タッチ可能。タッチの方が良く使うよね。ちょっと画面が狭いので難しいけど。 ペンはないけどべつにいらんかな。

メモリ8GB。めっちゃ嬉しい。4GBだと起動した瞬間にいっぱいだったのが余裕出た。

ストレージ128GB。これも嬉しい。64GBだとWindows 10の大規模アップグレードするのにいろいろ消すはめになる。

ファンが付いてる。今のAtomはけっこうすぐに熱くなるので、ファンレスのタブレットだとすぐあっちっちになってクロックが30%程度で頭うちになってしまうが、ファンがぶんぶん回ってくれるので高クロックが維持されて速い。それなりに音はするけど。

高解像度。7インチながら1920x1200、1920x1080じゃないところがポイント。縦型ならまだしも、横で16:9は狭すぎる。

USB Aポート付き。充電はType-CでPDだが、それと別にAポートが付いてるのが非常にありがたい。やはりPCとしてAポートは必須だ。

いまいちよろしくない点

キーボードの押しごこちがあんまよろしくない。 MacBookぽいアイソレートになってるんだが、それによるうれしさはなんらない。キーの表面処理もあんま好きじゃなくて爪がひっかかると気持ち悪い。 あとストロークがちょっと深くてしっかり押さないと反応しないので、両手で持ってタイプするとタイプミスが発生しがち。 そもそもMacBookとかダサいデザインをわざわざ真似ることはねーだろと思うんだが……。

キー配列はある程度変態だが、UMPCをいくらか使ってた身からすると普通の文字がFnキー無しで入るだけで十分まともなので気にならない。ちょっとBackspaceとDeleteは逆の方が良かったんじゃないかと思うがレジストリで置き換えとかもできるしね。たまに電源キーを押し間違えるがスリープするだけなので致命的なことにはならんし。

熱い。特に充電してるときがめちゃめちゃ熱くなってファン全開でも排熱が追い付かないのかクロックが上がらなくなる。充電が済めば問題なくなるんだけど。ちょっと頑張って充電しすぎでは?

スリープが解除される。これは個体によるらしいんだけど、蓋を閉じた時にスリープするけど、蓋を完全にパタンと閉じるとなぜかスリープが解除されてしまう。どうも蓋を開けるとスリープ解除ってのが暴発してるぽい?閉じてスリープを無効にはできるんだが、開いてスリープ解除は無効化できないらしく回避できないのがつらいところ。 画面拭く布を挟んで完全に閉まらないようにしとくとスリープ維持できてるのでそれで回避してるがちょっとめんどいなぁ。 なんとかするには修理に出さないといけないらしいので、これから買う人は国内サポートしてくれるところで買うとかした方がいいかも。

スリープ中の挙動が怪しい。スリープ解除するとなんか再起動されてたりとかWiFiが死んでたりとかする。まあこれはWindows 10のせいな可能性もよくあるんでわからん。 BroadcomのWiFiだからIntelよりはマシだと思うんだがなぁ。 イベント見たらウォッチドッグで強制再起動かけましたって書いてあるのでGPD Pocketの作りが悪い可能性も十分あるな。

まとめ

あんま期待しすぎなけりゃ良いものじゃないでしょうか。今となっては唯一無二のUMPCとして、性能も良いし必要充分を越える程度の物は持ってると思います。

でもまあ作りが微妙なところあるんでちょっと様子見てもいいかも。GPD Winがけっこうずっと売ってるのを見るとすぐ無くなりそうもないし。 なんか国内で普通に売られるって話もあるんで、サポートを考えるとそういうところで買うのがいいんじゃないでしょうか。 ちょっと高くなるかもしれないけどねー。


ページのトップへ | トップ «前の日記(2017-08-08) 最新 次の日記(2017-08-29)» | 編集 | kumaryu.net by kumaryu