くまりゅう日記

もっと過去の日記
[.NET | BeOS | Blender | COLLADA | fossil | mono | monotone | NPR | OpenGL | PeerCastStation | Riko | Ruby | Silverlight | TRPG | XNA | ゲーム | ゲーム作り | プログラム | | 模型]

2017-04-24

日記

技術書典2終わったあとこまごまとやることあったり、気温変化でしんどくなったりにわかに忙しくなったりで全然書けてなかった。

GWは帰省しようとしていたがお仕事になりそうだ。それならそれで代休取って混んでない時に休めばいいや~と嬉しいくらいなんだが、最近時間外労働とか休日出勤が厳しくなっていて、ぎりぎりまでどうにか休日出勤回避させようと調整してるみたい。べつに代休すぐ取るつってんだからそのくらいさせろよ。ぎりぎりまで予定決まんねー方が迷惑だよ……。

挙句の果てには連絡が来たときだけ出勤するようにならんかと来たもんだ。どうせ来る連絡にガタガタ震えながら出掛けることも出来ずに休みを過ごして、代休も取れない程度出勤させられるとか何馬鹿言ってんだ。

技術書典2に参加した

技術書典2は無事終わりました。想像以上にいっぱい捌けて……いや、想像の範囲内ではあるけど最高でこのくらいだろうというところまで捌けちゃってびっくりだわ。

朝めっちゃ並んでるなーと思いつつサークルなので悠々入場して設営。初めてなのでまあまあ早めに入ったけど、出す物一つだしべつに大してやることないんだな。ここで初めて本を見る。PPマット加工がどうなるかいまいちピンときてなかったが現物見たらいい感じじゃないですか。良かった。中身はもうちょっと余白あっても良いかと思ったが。 見本や提出分差し引いても50部以上は頒布できるようにって60部刷ったんだが、3部おまけが付いてきたので4部どけて59部頒布することができた。なんかおまけって付いてくるもんなんですね。

開場の11時ちょい前にはもう400人以上並んでるってアナウンスがあって大変だなぁと思ったが、開場したら思った以上にゆったりした入場だった。ぼちぼちに人が来て緊張しながらも対応してると、周りからはめっちゃ並んでるとかいう話が漏れ聞こえてくる。ちょうど入口とは反対向きだったんだが、見ると裏までずっと並んでるようだ!雨降ってんのに裏は屋根無いしみんな傘差して入場待ちはしんどそう。

でまあぼちぼち捌けてくなあと思いつつ、12時くらいには15部くらい出てたんだっけかな。このペースなら完売できるなぁとか思いつつ、でもまあ午後からはペース落ちるだろうから無理かなぁと思ったりも。で、にわかに混んできたと思ったら、どうも雨が強くなってきたんで詰め始めたよーとかいうアナウンスが。見るとまだまだ裏まで人並んでるよ。まじかよ。

結局そのあたりからもう忙しくなって、13:40くらいには本が全部捌けてしまった。ひええ。それからも人は途切れず、もうダウンロード版しか無いんですよぉって言いながらそれでも沢山捌いてって、15時くらいまで忙しい感じだった。 入場制限が解除になったのってよく覚えてないんだけど14時とか14:30とか結構遅かったような?もうちょっと最初から詰め気味でも良かったんじゃないですかね。

てか本が売り切れたあたりからずっとトイレ行きたかったんだけど人が途切れないもんだから行けず、15:30になってなんとか一瞬の隙を突いてちょっとトイレだけ行くのに成功した。それから17時の閉会間際までぼちぼち人が来るもんだから離れることもできず。空いてきたし他のサークル見に行きたいなぁとは思いつつもでもそれは他のサークルも同じこと考えてるだろうからって最後まで離れなかったんだけど、結局17時直前に見に来てくれた(そして買ってってくれた)人とかも居たので正解だった。片付け中もちょっと見ていいですかとか言われたくらいだし。 しかし一人でサークル参加すると他所見にもいけないし、トイレもなかなか行けないししんどいね。 短時間でもいいから手伝ってくれる人を探しとくといいね……。

最終的には本+ダウンロードカードが59部、ダウンロードカードのみが正確に数えてないけど70部前後頒布したはず。合計だと130部くらい。上々ですね。まあ最高でこのくらい出ても大丈夫なようにしていこうと思った分出ちゃったのがびっくりだね。

さらにびっくりなのが、本もっとあればもっと出てただろうこと。本完売しちゃった後も本もう無いんですかって聞かれてダウンロード版だけだったらやめとくわ~って人が結構居たんで、本残ってたら少なくともあと10くらい多く出てたろうし、ダウンロード版だけでいいって人も少なかったので、本はあればあったで100部は行けたかもなー。 本完売で残念な思いをした人には本当に申し訳ない。

あとCOMIC ZINの営業の人が周ってて、これなら50くらい委託で行けると言われていやそんなん盛りすぎだろとは思いつつも、まあ沢山刷って余った分を委託にぶっこんどけば良かったのかもなとは思った。

とはいえ、150部とか刷っておけば良かったなーなんてのは今だから言えることで、参加前には60部も刷り過ぎかなぁと思ってたくらいなんで仕方ない。 いやだって初めての同人誌3部しか捌けなかったとか良く聞く話じゃん?何十部も抱えて帰るの困るじゃん? ダウンロードカードならいっぱい余っても嵩張らないし値段も大したことないしで200枚とか刷ったんだけど、やっぱり物理的な本の方が予想以上に好まれるのが興味深かった。確かによく考えたら、ダウンロード版か本+ダウンロード版かって言われたら俺だって本付きの方あれば買うわな。まあ俺は無いならダウンロード版でいいんだけど、そうでもない人も思った以上に居るようだ。

もし次回参加することがあればちょっと強気に刷ることにします。ちょっとな。 いや今回PeerCast勢がそこそこ来たおかげもあるだろうしな……。

今回はやっぱり表紙パワーは強かったろうなぁという気もする。 中身も見て喜んでくれる人も当然けっこう居たが、その前にまず手に取って見てもらえるのにはやはり表紙パワー強い。 タイトルだけではちょっと中身が微妙なタイトルだしね。 見本を立てて置いとくだけで目を魅くってのは重要ですね。ほんと。

中身はまあそんなに詳しいこと書いてないので本当にこんなんで良かったのかと今でも不安ではあるんだが、まとまった資料ってネットでは無いんでいいですねー的なことも言われてその通りだよなーと思ったんで、そういう意味でまあ全く意味のない物もないだろう。うん。あまり深く考えないようにしよう。

いろいろ書けることはたくさんあるがとりとめがないのでこの辺りに。

技術書典2に来られなかったよーという人向けにはDLsiteでダウンロード販売をしてますので、欲しかったらどうぞ。 本の増刷は機会があったらになるんですけど、次の機会は未定なので、あるとしても来年とかになるんじゃないかなぁ。次の技術書典とか未定ですし。超技術書典には出ませんし。

本が欲しくて来年とかまで気長に待てる人は増刷を待ってみてもいいかもしれません。幸いそんな簡単に陳腐化する中身じゃないんで、来年くらいだったらまだ大丈夫でしょう。

最後になるけど、見に来てくれた人や買ってってくれた人、差し入れくれた人本当にありがとうございました。 またそのうち機会があったらよろしくお願いします。 飽きっぽいから次があるかどうかわからんけども、貯めた知識を整理するのにもちょっとした本書くのはいいねと思ったんで可能性はありそうです。


ページのトップへ | トップ «前の日記(2017-04-05) 最新 次の日記(2017-05-25)» | 編集 | kumaryu.net by kumaryu