くまりゅう日記

もっと過去の日記
[.NET | BeOS | Blender | COLLADA | fossil | mono | monotone | NPR | OpenGL | PeerCastStation | Riko | Ruby | Silverlight | TRPG | XNA | ゲーム | ゲーム作り | プログラム | | 模型]

2011-01-11

_ 日記

休み明けから腱鞘炎気味だったのがやっと直った。原因は休み中寝ながら無理な体勢でPCいじってたことだろう。

土曜日にTokyoDemoFest行ってた。前半は気付いた時にはいっぱいだったので後半のみ。

デモはなんとなく興味はあるけど動かす環境とか積極的に作るほどではなくなんかよくわからない、程度の知識だったが行ってすごく良かった。楽しい。 とにかく綺麗なデモをみんなででかいスクリーンで見るってだけで楽しいね。家で小さいモニタで見てるだけではいまいちだっただろう。

だらだら感想を書くと取り留めなく書き続けるので省略するけど、とにかく自分でもデモを書いてみたくなった。が、どうやって書いたものやらという気持ちもまたある。たぶんこれは何か書いてみるしかないんだけど。

デモを見てて技術的に思ったことを適当にメモっておくと、音楽大事。かっこいい音楽に合わせて適当に画面動かすだけでもかっこいい度は底上げされそうだ。技術的な話じゃねー。

2Dを描くにもベクトルグラフィクスを動的に描くみたい。もしかしたら既にポリゴン化されたデータを内部では持ってるかもしれないけど、まあとにかく2Dを綺麗に描けるとかっこいい。

プロシージャルプロシージャル。ベクトルグラフィクスを動的に描くのもそうなんだけどとにかくプロシージャルグラフィクスな感じ。ゲームなんかだと逆にプリプロセス!ビットマップ!な感じがするのでそこが違いそうね。プリプロセスが大事なのはきっとデモもそうだろうが。

解像度フリー…?これは最近の流行りなだけかもしれないし見たデモでそういうのが多かっただけかもしれないけど、プロシージャルグラフィクスなので解像度フリー的な演出が結構多かった。絵を拡大していくとその中に別な絵があってー的なのをビットマップ的な破綻無く描くの。

他にもいろいろ思った気がするんだけど忘れてしまった。あー、かっこいいデモはやっぱりセンスが大事だなーというのも思った。技術的な話じゃねー。

次も開催されたら出します!とは俺の腕的にも他の作業のことも考えるとさっぱり言えないんだけど、そう思わせてくれるくらい楽しかった。次も開催されたら確実に見には行くね。

PeerCastStation。既存のPeerCastからリレーしてもらってきた動画ストリームをファイルに書き出してみた。書き出しはしたんだけどwmvのはずなのにWMPで再生できないので困ってたんだが、ストリーミング用のasfはファイルとしてそのまま再生できるasfとはやっぱり中身違うんだそうな。なので一旦保存した奴を再度mmsで送出してやるサーバを書いてWMPをつないでやったら再生できた。ストリーム自体の受信はちゃんとできたようだ。

受信側はなんとなく出来たなーとか言ってたんだが、よく考えたらストリーム受信中に上位ノードに自分のノード情報を送るようにしたはずがちゃんと動いてなかった気がするのを今思い出した。調べないとなー。

次は出力側をなんとかしないと。プレイヤーがつないできたらストリームの再生出力、PeerCastがつないできたらリレー出力するようにしないといけない。これが出来ると一通り視聴できるようになるはず。3月末くらいまでにはそこまでいきたいなぁ。

きゃすけっと。ぴあきゃすのイベント。3月末にやるつもりでサイトを作りはじめた。前回のソースをちょこっと改造して…と思ったのだがいじり始めるとけっこうあちこち直したくて困ったところ。直したいのはやまやまだが、PeerCastStationを作りたいのもあってあまり手をかけたくはないんだよなぁ。

前回まではとても説明不足な部分が多かったので、説明を増やす程度にしようかな。システムの改造は最低限にしよう。徐々に改善していけばいいや…。

そういやイベントのサイトは前回同様Google App EngineにJRubyを使うんだけど、最近になってAlways Onっていうオプションが追加されたようだ。Google App Engineではあんまりアクセスされてないサイトはインスタンスを殺しておいてリクエストがあった時に起動するんだけど、JRubyだと起動に何十秒もかかりやがってタイムアウトエラーをだされてしまう。もう一回リロードしてもらえば起動してるから大丈夫なんだけど、サーバーエラーがでたー!ってしょっちゅう報告されてしまうのはちょっとね。見に来る方も不安だろうし。

Always Onはそういうサイトのために最低3インスタンスは常に起動しておくよなオプション。しかし$0.30/day。月$9。高いかっつーと絶対的な値段としてはたぶん高くはないんだが、GAEの他の課金額と比べると高いなぁ。つか1インスタンス保証でいいので$0.10/dayにならんかな。イベント当日は有効にするのはかまわんとして、告知期間中も有効にしたいとなると2ヶ月くらいあるので$18。前回の課金分がイベント3日で$12だったので本番中の課金額を越える値段になってしまうのであった。やっぱり1インスタンスでいいのでもっと安いと助かるんだが。

様子見て気になるようだったら有効にするか。


ページのトップへ | トップ «前の日記(2011-01-05) 最新 次の日記(2011-01-17)» | 編集 | kumaryu.net by kumaryu