トップ 最新

kumaryu日記

2005-11-16 今日もZetaいじり

_ USB

USB2.0なハブが全く使えない問題の対策を思い付いた。

ehciドライバを削除。

つまりUSB2.0対応を諦めたわけだが。

とりあえずこれで動きはするようになった。 俺が使う分には問題ないね。

_ Ruby

なんかrubyのコンパイルがめんどい。

net/socket.hをsys/socket.hにするのは問題無い。

configureで--enable-shared付け忘れると拡張ライブラリが使えなくなるのは気を付けろ。

ldに-Wlオプションを渡すのは間違ってると思う。というか通らない。でもgccにすると今度は-sharedオプションがねーぞ、と怒られるわけだ。

どうすりゃいいのよ。

リンカとしてgcc -Wl,-sharedを指定すりゃ良かったのかもしれない。

とりあえず適当にごまかしながらruby-1.8.3とrubysdl-1.0.0まで入れた。SDLもsgeのライブラリはあるけどヘッダがどこにあるかわからないとか、SDL_ttfもヘッダがどこにあるのやら、とかいう状態だったので最小構成でmakeしたけど。

_ OpenGL

libGL.soの他にlibGL2.soというものが入ってるんだが。

なんかハードウェアアクセラレーションが効く(かもしれない)バージョンらしい。

でもBDirectGLViewを使わなきゃならんかも、とのこと。

うーん。少なくともGeForce6200でアクセラレーションが効くとは思えんがね。

デフォルトで入ってるSDLはどっちを使ってるんだろうか。たぶんlibGL.soだけどさ。

ちょっといろいろいじってみてもいいかもしんない。